Hamjambo!
更新が滞っていました。すいません。Samahani.
この数日色々な行事が詰まっていてとても忙しい毎日でした。そして明日も忙しい。。。
今日はアナウンサーの福留さんが、この訓練所にやってきて、私たちの授業を5分ぐらいのぞいていきました。なんでも、福島県出身の野口英世にちなんで、野口英世賞というものがあって、その授賞式の司会をした帰りに寄ったそうです。結構緊張して待っていて、先生も写真を撮るのを楽しみにしていたのですが、忙しそうで写真を頼み損ねてなにもなし。。。。思ったより小柄な方でしたが、とてもよい声をされていました。
その他、最近は行事がたくさん詰まっていました。2日前はアウトドアレッスンで、スワヒリ語の先生とみんなで郡山のハーブガーデンに行ってきました。そして明日はタンザニア人のゲストを迎えての語学交流会です。
その様子はまたお伝えします!
研修も残りわずか、頑張ります。
Tutaonana tena.
2008年5月30日金曜日
2008年5月18日日曜日
調理実習!タンザニア料理編
Hamjambo!
ここでの生活も中間テスト以降、後半に入っています。少しは暖かくなってきたと思う時もあるのですが、この研修所ではまだ暖房が必要な日が多いです。
先週になりますが、小雨降る寒い日ですが、タンザニア料理をつくりながらの語学レッスンがありました。作ったのは、バナナとお肉ののシチューのようなもの、肉とトマトとオクラのカレー味のシチューのようなもの、オクラのスープ、サラダ、チャパティ、スパイス入りのミルクティでした。
タンザニア料理はインド料理の影響もあって、チャパティやスパイス入りのミルクティは一般的によく食事に出されるそうです。チャパティについては、小麦粉から作りました。とても上手に出来たと思います。
午前中一杯かかって、この6品を作りました。スワヒリ語の授業ですから、もちろん言葉を覚えることも大切です。この時間だけでたくさんの新しい言葉が出てきました。
たとえば、「煮る、ゆでる、火を通す」は「chemsha」といいます。スワヒリ語の響きは面白いものも結構ありますが、今回一番おもしろかったのは、「ぬるま湯」の言い方です。直訳や「ぬるい水」という表現だとおもうのですが、「maji ya uvuguvugu」。カタカナ表記だと、「マジ ヤ ウブグブグ」のような感じです。早口言葉みたいで非常に言いにくいです。。。
来週はスワヒリ語で10分スピーチをする準備を始めます。私たちの先生の日本語の口癖のひとつが「大変だぁ!」です。まさにスワヒリ語の勉強は「大変だぁ!」の連続です。
ここでの生活も中間テスト以降、後半に入っています。少しは暖かくなってきたと思う時もあるのですが、この研修所ではまだ暖房が必要な日が多いです。
先週になりますが、小雨降る寒い日ですが、タンザニア料理をつくりながらの語学レッスンがありました。作ったのは、バナナとお肉ののシチューのようなもの、肉とトマトとオクラのカレー味のシチューのようなもの、オクラのスープ、サラダ、チャパティ、スパイス入りのミルクティでした。
タンザニア料理はインド料理の影響もあって、チャパティやスパイス入りのミルクティは一般的によく食事に出されるそうです。チャパティについては、小麦粉から作りました。とても上手に出来たと思います。
午前中一杯かかって、この6品を作りました。スワヒリ語の授業ですから、もちろん言葉を覚えることも大切です。この時間だけでたくさんの新しい言葉が出てきました。
たとえば、「煮る、ゆでる、火を通す」は「chemsha」といいます。スワヒリ語の響きは面白いものも結構ありますが、今回一番おもしろかったのは、「ぬるま湯」の言い方です。直訳や「ぬるい水」という表現だとおもうのですが、「maji ya uvuguvugu」。カタカナ表記だと、「マジ ヤ ウブグブグ」のような感じです。早口言葉みたいで非常に言いにくいです。。。
来週はスワヒリ語で10分スピーチをする準備を始めます。私たちの先生の日本語の口癖のひとつが「大変だぁ!」です。まさにスワヒリ語の勉強は「大変だぁ!」の連続です。
2008年5月10日土曜日
中間テスト
Hamjambo!
昨日は中間テストでした。テストは朝から、聞き取り、グラマーと作文があり、午後からは会話でした。
最初、先生が「リラックスするのにお茶を途中で飲んでもいいわよ」と言うのでちょっと驚いてしまいました。テストが始まると、難しくてお茶を飲むどころではありません。。。。久しぶりに学生の時の緊張感がよみがえってきます。なんとか全部埋めたけど、あっているのか間違っているのか定かではありません。。。
午後からは会話のテスト。いつになく先生の話すスピードが速かったです。とても真剣で緊張感のある先生の態度にも圧倒され、終わった後は心臓がドキドキしていました。はぁ~自己嫌悪とはこのこと。
終わってからは「精神衛生」についての講義がありました。こんな緊張感が続くと、精神の衛生について考えることも大事だと実感します。
夜は「地球のステージ」のコンサートが体育館でありました。自由参加でしたが、行ってよかった。少し元気になりました。
そして今日は、調理実習をしながらの授業です。今日のことはまた報告します!
今から、一週間ぶりにみんなで山をおります。
Kuwaheri.
昨日は中間テストでした。テストは朝から、聞き取り、グラマーと作文があり、午後からは会話でした。
最初、先生が「リラックスするのにお茶を途中で飲んでもいいわよ」と言うのでちょっと驚いてしまいました。テストが始まると、難しくてお茶を飲むどころではありません。。。。久しぶりに学生の時の緊張感がよみがえってきます。なんとか全部埋めたけど、あっているのか間違っているのか定かではありません。。。
午後からは会話のテスト。いつになく先生の話すスピードが速かったです。とても真剣で緊張感のある先生の態度にも圧倒され、終わった後は心臓がドキドキしていました。はぁ~自己嫌悪とはこのこと。
終わってからは「精神衛生」についての講義がありました。こんな緊張感が続くと、精神の衛生について考えることも大事だと実感します。
夜は「地球のステージ」のコンサートが体育館でありました。自由参加でしたが、行ってよかった。少し元気になりました。
そして今日は、調理実習をしながらの授業です。今日のことはまた報告します!
今から、一週間ぶりにみんなで山をおります。
Kuwaheri.
2008年5月5日月曜日
訓練生活から下界へ
Hamjambo!
訓練生活も1ヶ月が過ぎようとしています。
世間はゴールデンウィークですが、訓練所の生活はいつもと変わらず、月から土の5時まで課業です。今日も子どもの日でしたが、朝から語学の授業でした。
訓練所は山の上にあり、一番近いコンビニは山から歩いて20~30分下ったところにあります。5時に授業が終わって夜の10時まで外出可能です。ここのところ、週末は歩いて行ける範囲の外出で終わっていましたが、この週末は少し頑張って郡山、会津若松に行ってきました。
一ヶ月ぶりに電車にも乗りとても新鮮で、郡山も会津若松もゴールデンウィークでたくさんの人で溢れていました。 たくさんお店があってものが溢れていて見ているだけで楽しい時間でした。
帰りは近くまで行く最終のバスが5時20分ぐらいなので、それにあわせて帰ってきました。帰ってから宿題です。。。スワヒリ語で日本の祝日についての説明を書くのに四苦八苦。なんとか書き上げで就寝。。。。ぐっすりです。
ちなみに、スワヒリ語で「私はぐっすり眠りました。」というのは Nililala fofofo.です。。。ちょっと笑えます。
写真は、電車からみた風景、磐梯山、鶴ヶ城です。
今週末は中間試験です。頑張らないと。ではおやすみなさい。
Lala salama.
登録:
投稿 (Atom)